2012年に行われたイベントの詳細をご覧頂けます。
歌って踊れるコンサート。
懐かしの曲が大正琴のアレンジで響きます。
大正琴ミニコンサート
12月2日(日)午後2時半~
一年を締めくくるのは、大正琴によるミニコンサートです!今年も五色会の方々に来ていただきました。 曲は懐かしいものから、マルマルモリモリなどの最近のものまで様々でした。 来て下さった皆さんには歌詞カードをお渡しし、一緒に歌ったり踊ったりしていただきました! |
力を合わせてそばを打つ!
身も心も温まる秋恒例イベントです。
そば打ち会
11月4日(日)午前10時半~
今回の寺ともはそば打ち会です。 今年で6回目になります。今までに引き続き、本郷さんととしくんにお世話になりました。 そしてなんと参加者数は40人超!大量の材料を用意してそば打ちに臨みました! |
物の整理は心の整理。
ゆとりある年末を目指して「整え力」を学びます。
整理収納セミナー 年末編
10月7日(日)午後1時半~
今回の寺ともは、NPOハウスキーピング協会・整理収納アドバイザー認定講師の村尾和美さんによる「整理収納セミナー 年末編」です。 プロジェクターを使用しながら、実例も交えて分かりやすい指導をして下さいました。 昨年に引き続き、今年も定員を上回る参加希望の声が!片付けへの関心は非常に高いようです。 |
プロによる本格的な「バイオリン生演奏」
美しい音色が本堂に響き渡りました
バイオリンミニコンサート
9月2日(日)午後2時半~
今回の寺ともは、杉野晶子さんによる「バイオリンミニコンサート」です。 バイオリンが聴きたい!と、大変多くの方にご参加頂き、会場は満員になりました。 |
「夏休みの宿題」の強い味方!
最後には皆で流しそうめんも楽しみました
夏休み宿題サポート
8月5日(日)午前10時~
今月の寺ともは、小学生を対象とした「夏休み宿題サポート」です!主に工作、習字をサポートを行い、宿題を頑張った後にはおいしい流しそうめんも待っているというイベントです! 工作の「木製イス」作成のサポートは、昨年もお世話になった村井建設の方々にお願いしました。 工作が得意な子もそうでない子も、説明やアドバイスをしっかり聞いて取り組めていました。 |
これで夏も快適!
大人気講座「布ぞうり作り教室」を開催しました
布ぞうり作り教室
7月1日(日)午後2時~
「布ぞうり作り教室」が今年も開催されました! 夕映えの会の皆さんから、夏でも快適に過ごせる「布ぞうり」の作り方を教わります。今回もたくさんのご応募をいただきました! 皆さんの興味も年々高まっているのを感じます。 |
人生を前向きに考える方を応援します
いきいき終活セミナー
6月3日(日)午後1時半~
今年は、「いきいき終活セミナー」を行いました。 今回は、住職を含む3人による講義で、多くの方がご参加下さいました。 はじめは、住職の講義です。 この講義では「終活がうまくいく人・いかない人」の違いや特徴ついて紹介しました。 終活を行う上では、とにもかくにも、まず行動し、具体化していくことが大切です。 |
生チョコ大福作りに挑戦しました!
新感覚のおいしいスイーツができあがりました。
生チョコ大福を作ろう
5月4日(祝)午後1時半~
今回の寺ともは、おいしい生チョコ大福作りです! 指導して下さったのは、毎度おなじみ「菓匠」芝山のご主人。 昨年はいちご大福でしたが、今年は生チョコ大福作りに挑戦しました! |
持っていても、なかなか着る機会に恵まれない「着物」。
そんな着物のいろはを教えていただきます。
春限定・着付け教室
4月1日(日)午後4時~
今回の寺ともは、春恒例の着物の着付け教室です。今年も、装道礼法学院の柘植和子先生に来ていただき、TPOに合わせた着物の選び方や着付け方、礼儀や立ち振る舞いなどについて教えていただきました。 |
「東日本大震災」から1年。
緊急災害時でもできる「玉子丼」の作り方を教わりました。
緊急災害時の料理講座
3月4日(日)午前10時~
今回の寺ともは、緊急災害時の料理講座です。 「東日本大震災」から1年後となる、3月11日を1週間前に控え、犠牲になられた方々を悼むため、始めに参加者の皆さんと共にお勤めいたしました。 |
毎年恒例の折り紙教室。
今回は「ひな飾り」を作りました。
ひな飾り折り紙教室
2月5日(日)午後1時半~
今回の寺ともは、毎年恒例の折り紙教室です。昨年は「ベビーシューズを作ろう」でしたが、今年はひな祭りにそなえて、ひな飾りを作りました。 講師は昨年と同じく、千馬由紀子先生です。 |